ペルソナ作り

今回は今ゼミの活動で取り組んでいることについて書きます。


いま、ゼミではペルソナ作りに取り組んでいます。ペルソナとは商品やサービスを利用する顧客の人物モデルのことです。マーケティングする上でターゲットをどこに向けるのかといったときに重要になります。


ゼミでのお題は、日常に潜むスポーツについてです。

自分たちの班はスポーツに関するファッションについてすすめています。スポーツに関するようなアイテムを日常のファッションに取り入れることはどのようなことなのかというのをまとめようとしています!


ここで実際いますすめている真っ最中なのは、「上位下位関係分析」というものです!

これは、「事象」「行為の目標」「欲求」この3つに分けてデータを分析していくものです。それぞれアンケートした結果を大きな用紙に付箋を貼りまとめている途中です!


まだ、途中ながら難しかったことについて話すと、まず「行為の目標」と「欲求」の違いが自分の中ではっきり分からなかったことです。模範となる紙が配られそれをみていると、「行為の目標」は、「〜をしたい」と書かれているのが多く、正直「〜したい」と言ってる時点で欲求じゃね?て思っていてまだそこの区別があんまりつかない部分がありました。


次に個人的に苦手なことについて話します。今やっている活動の中でも言えることだが、具体的なゴールや活動をやっていく上で行きつきたい目標など成功例がはっきりしないことについて取り組んでいくことが苦手です。グループワークにおいて先が見えない、答えがないものを進めていくのが得意ではないです。

先週の授業でも先生に「最終的にどのような形にしていきたいのか?」と聞かれた時に、その場ではなんとなくのことを言ってしまったが、ほんとにそれが班で統一して行きつきたい目標なのかはまだはっきりとしていないとこがあります。まだ、初めて取り組むことで練習のようなとこではあるとおもうのだが、あらかじめ具体的に目標や目的をもってやっていくことが大切なのではないかなと思いました。


上位下位関係分析にペルソナつくり初めてやることが多いけど、もっと前向きになんでも取り組んでいけるといいかなと思います!f:id:sota19980421:20181126133146j:plain