ゼミ発表反省

3年の前期が始まり、1回目のゼミがありました。

そこで2年後期に取り組んでいた日常のスポーツについてプロジェクトの成果結果の発表をしました。

今回はその反省点について話していきます。



まず初めに言いたいのは、発表までの期間が空きすぎたためだいぶ忘れていたということです。春休み時間をつくれずにスライド作り・内容作りの段階をあまりにも発表直前でしたため全体的に即席感があり、もっとしっかりとまとめるべきだなと感じました。


細かい内容については、アンケート観察、ペルソナ作りまではわりとできていたと思うが、分析のところでもっと考えられたのかなと思い、今回KA法まで用いることができなかったのでもっと時間を作って深く考えるとよりいい発表になったのかなと思いました。

ぼくは、全体のまとめや課題、対策の部分を担当したが、みんなで話し合ったところは発表に取り入れたのだが少し個人で調べて考えた課題だったり対策を発表に組み入れすぎたのかなと反省しました。そのせいか自分ではグループのペルソナ・上位下位関係分析をみながら考えていたのですが、結果的に少しずれていたりしたのでもっと関連づけて考えられたらより良かったのかな思いました。


つぎグループでプロジェクトに取り組む時は、まず目標をしっかり定めて粘り強くしていきたいです。

今日のゼミで話した内容にあったが、重要性であったり緊急性であったり、目の前のことでいっぱいいっぱいにならないように早めに行動をたて、時間を有効的にタイムマネジメントを自分でできるように3年生を過ごしていきたいです。



f:id:sota19980421:20190412145641j:plain